【連載:認定アドバイザーインタビュー】 新しいテクノロジーを取り入れる:税理士法人タックスブレーン

【連載:認定アドバイザーインタビュー】 新しいテクノロジーを取り入れる:税理士法人タックスブレーン

連載企画:認定アドバイザーインタビューの記念すべき第三回目は、税理士法人タックスブレーン様へのインタビュー記事になります。
( 税理士法人タックスブレーン様HP :https://www.tax-brain.jp/)

埼玉県八潮市にある、税理士法人タックスブレーン。
お客様を大切にし、お客様のニーズに応えていくために、複数のスペシャリストの方々が幅広く対応していらっしゃいます。

今回は、代表の原寿基氏とクラウドサービス担当の佐々木数彌氏にお話を伺いました。

Q.御社の会社概要・事業内容について詳しく教えてください

(代表:原寿基氏)
昔は税理士法人制度がなかったため、まずは個人事務所からのスタートでした。
当時は会計専用機、いわゆる「オフコン」が主流だったのですが、パソコンが主役の世の中になると考え、開業の際はパソコン主体で事務所を始めました。

そして、現在では若いスタッフさん達が中心に、いち早く様々なクラウドサービスを取り入れ、お客様のサポートに活用しております。開業当時から新しいテクノロジーには興味があったこと、それが今のスタッフさん達に受け継がれているのだと実感しています。

業務内容としては、会社の損益の把握や税務の相談などはもちろん、経営に関するあらゆる相談やその窓口として、お客様の様々なニーズに応えています。最近では皆さん忙しく時間に追われているためか、バックオフィス業務の効率化の相談も多いですね。
スマホの登場、それに伴うアプリの進化が効率化を解決するツールになり得ると期待しています。

Q.税理士事務所に就職したきっかけを教えて下さい

(クラウドサービス担当:佐々木数彌氏)
数字に興味があり、計算が得意だったこともあり、将来の職業は会計経理などの士業がいいと考えていました。
学生の頃から士業に関する勉強をしておりましたが、色々あって一度この業界から離れて様々な職種を経験しましたが、夢をあきらめることはできず、税理士法人タックス・ブレーンに入所させていただきました。
解体業など士業とはかけ離れた職につきましたが、汗水流した経験は肉体的にも精神的にも鍛えられました。
士業事務所で働いている人の中で、こんな経験を持っているのは私のみなのではないか、と思っています笑

なぜタックスブレーンに就職したかというと、結局士業で働く夢を捨てられなかったというところが大きいです。様々な業界で働いていた私の経歴を、代表が面白いと思ってくださり、入所させていただく経緯となりました。

士業事務所で働くやりがいは、お客様より感謝をいただく時です。
お客様に寄り添った分だけ、感謝をいただくことができるので、私はこのお仕事にすごくやりがいを感じています。お客様と対等にお話をさせていただくことも多く、よい関係を作っていただけていることは幸せなことだと思っております。経営者は孤独を感じることも多いので、弊社はいつでも良い相談相手になれるよう意識して務めております。

Q.認定アドバイザーになってくださったきっかけを教えて下さい

(クラウドサービス担当:佐々木数彌氏)
中小企業の経理業務はIT化が大変遅れていると感じており、経理業務に関連する業務のIT化は急務だと考えております。 人手不足の深刻化や経済変化が激しい現代では、5年、10年先を見据えて将来の経営環境に耐えうるシステムの導入がカギであると考えており、顧問先の経営状況をよく把握している税理士がアドバイスをすることで、IT化はスムーズに実施できると実感しています。

『認定アドバイザー』はシステムご紹介の際により信頼性が高くなる要素だと考えたため、認定アドバイザーに申込を致しました。

金額的にもメリットしかないので、認定アドバイザーに登録してよかったと感じています。

Q.ジョブカンを顧問先に導入して、貴社業務が効率化された等の変化がありましたら教えて下さい。

(クラウドサービス担当:佐々木数彌氏)
毎月給与データを確認する際に、データをエクスポートしてもらったものを受け渡ししていましたが、クラウド化したことにより、適時データを取り出すことが出来、かつ分析用に加工したデータを出力されることによりコンサル業務に活用出来るようになりました。

Q.顧問先様のジョブカン導入前の状況、導入後の変化を教えて下さい

(クラウドサービス担当:佐々木数彌氏)
あるお客様は、タイムカードをエクセルで集計し、そのデータを給与システムへ手入力していらっしゃいました。 間違いも多く、労働環境の変化や増員に対応できなくなっていらっしゃったのですが、ジョブカンを導入されて打刻から給与計算まで、手入力作業がなくなり間違いもなくなり、効率化につながった、という意見をいただいております。
また、社長様が経理業務を全般的に行っており、貴重な時間を割いて経理業務を行っていた企業様がいらっしゃいましたが、ジョブカンを導入されて経理に割く時間が圧倒的に減ったため、時間を営業活動などの他の業務に時間を使うことが出来るようになった、というご意見をいただきました。

Q.顧問先様側でよく挙がる課題や、どのような経緯でシステム導入を決定される場合が多いかを教えてください

(クラウドサービス担当:佐々木数彌氏)
主にデータのクラウド化、テレワーク対応、経理業務時間削減、作業の効率化からシステム導入を検討・提案を行いますが、経理業務時間削減の中でも経理業務の単純化については特に、課題とされている顧問先が多いと感じております。

 法改正や労働環境の複雑化に伴い、手集計では正確性に欠ける点や作業時間の限界を感じている方が多く、人手を増やすほどでもない場合、担当者がすべてを抱え込んでしまい悪循環を招いているようです。
システムを導入することにより、大きな進歩は無くても、一部でも作業が単純化されるなら導入したい、というニーズもあるようです。

Q.導入してよかったというお声や、こういう機能が提案に役立ったといったことがあれば教えてください

(クラウドサービス担当:佐々木数彌氏)
テレワークを実施する際に、ID、PASSでログイン出来るクラウドならではの機能はかなり役に立ちました。 事務所に寄らないとシフトが確認出来ないことや、打刻が出来ないという問題が解消されたというお声があります。 有給休暇の管理については、どの顧問先についても共通で、システム無しにはもう戻れないと大変ご好評をいただいております。

Q.顧問先様へどこまでジョブカンをご提案し、どこまでお手伝いされるか等、ご案内のコツを教えてください。

(クラウドサービス担当:佐々木数彌氏)
私たち税理士事務所の者が相対するのは、主に経営者の方や経理部の方ですが、実際に利用するのはその会社の従業員の皆様なので、経営者様からの『導入したい』という意思を尊重しつつも、実際に各従業員へ導入可能な状況なのかをよく見極めてから導入を行っています。

ただ単純に提案をし、サービスを契約してもらい導入することは簡単ではありますが、結果として成功する確率は低いと考えており、かえって導入失敗の記憶が足かせとなって、次のシステム導入を遅らせてしまう悪循環に陥る可能性の方がリスクと考えております。
ジョブカンを入れてうまくマッチングするケースもあれば、会計ソフトの絡みなどでマッチングしない顧問先もいらっしゃいます。

 年間、さらにはその先を見越しての業務効率化を考えて、最適なサービスを選択するように心掛けており、顧問先様からも大変好評をいただいております。 最適なサービスを選択することは容易ではありませんが、打合せを重ねるごとに業務の特殊性などを理解することにも繋がり、本業である税務申告にも役立つこともありました。

 また、サービスを利用し続ける上で設定変更などのメンテナンスは必須ですが、顧問税理士である限りは半永久的にメンテナンスをお手伝いできる点はかなり強みであると感じており、他社と差別化出来ている点でもあると考えております。

Q.今後のご展望を教えて下さい。(今後の貴社活動や、市場の変化等、自由にご記載いただけますと幸いです。)

(クラウドサービス担当:佐々木数彌氏)
シームレスかつスピーディーな税務申告・税務コンサルティングを行っていくためには、業務のIT化は必須であると考えております。 IT化が難しい業種や経営者のIT知識が乏しい場合など、状況は様々ですが共に苦難を乗り越えるために全力で支援していきたいと思います。

インタビューを振り返って

唯一無二の異色の経験を持っていらっしゃる佐々木氏は、代表である原氏の「新しいテクノロジーを取り入れる」点と「お客様への思い」を受け継いで、お客様のサポートをしていらっしゃいました。また、お客様が会社を経営していく上で、税理士法人タックスブレーン様を心の支えとし、大変感謝されていることが伝わってきました。

佐々木 数彌

税理士法人タックス・ブレーン | 佐々木 数彌

ジョブカンシリーズ

プロダクト

  • 業界No.1勤怠管理システムです。多彩な打刻方法、機能を組み合わせてご利用いただけます。

  • 経理業務を大幅に効率化する経費精算システムです。経理担当者・申請者の手間やミスを削減できます。

  • あらゆる申請書をクラウド管理できるワークフローシステムです。脱ハンコ・ペーパーレスを実現します。

  • 候補者データを一元管理できる採用管理システムです。募集から内定までの採用業務を効率化します。

  • 従業員情報を一元管理できる労務管理システムです。情報収集から申請までスピーディーに完結します。

  • 複雑な給与規定にも対応可能な給与計算システムです。労務・勤怠・給与データを一括管理できます。

  • 軽快な操作性の会計システムです。帳簿を複数展開し切り替えながら利用できます。

  • 請求書・見積書を簡単に作成、管理できるシステムです。会計ソフト連携で工数を大幅に削減できます。

※「パッケージ製品サイト」のリンクは、株式会社ジョブカン会計のウェブサイトへ移動します。

サービス